気持ちが落ちてるときに上がるための法則

どんなに、楽しいことをしても、気分が上がったと思っても上がらないときは上がらない、、、

 

気分が上がる、上がらないは人それぞれ周期があって、たまたま上がる時に、何かをしてたらそれが上がるきっかけだったと勘違いするだけ、、、

ただ、待っててもあがるタイミングだったんだと、、、

人は何かにつけて理由をつけたがるから、理由をつけてるだけだって、、、

誰かが言ってた。

 

これを見て、どう思うだろうか?

 

私は、そうかぁ!!と目からウロコだった(笑)単純(笑)

 

聞いたときは、まぁまぁ気分が上がってるときだったんで、素直に聞けただけかもしれない。

 

今は、結構落ちてるときなんで、そんなんどっちでもいいけん、楽しくなる方法、楽になる方法が知りたいわ!と思う(笑)勝手すぎ(笑)

 

結局は、気分が落ちてても、上がってても、同じ時間を過ごす。

 

その時間をどう過ごすか、自分で決めるしかない、、、

ただそれだけのこと。

 

無駄にしたくないと、踏ん張り時だと、ひたすらがんばるか、、、、

今は休むときだからと、きっちりと休むか、、、

 

自分が楽しい方向に、楽な方向に直感で!

 

私は、今は踏ん張り時だから、楽しい方向に逃げながら(笑)ひたすら行動し続ける。

 

3ヶ月後結果を出すために!

 

今までみたいに、何で無駄な時間を過ごしてきた!?と後悔しないように、がむしゃらに、自分が楽しめるように、ラクに、自分のペースを乱したり乱さなかったり(笑)健康を意識しながら、家族も大切に思えるように、自分を大切に!一番は自分を大切に!

 

だから、、。

 

法則は『自分を大切に』

自分の直感で、自分のラクな方向に、楽しい方向に時間を使おう!

 

今日も直感でWebマーケを楽しもう!!

ファイヤー

今日は、ポケモンGOで、息子がGETした伝説レアポケモン、、、その名は『ファイヤー』

GET確率10%のレアポケモン、、、なんでGETできたか聞くと、、、

 

ポケモンGO始めたときから、欲しいと思い続けてきた』と息子がサラッと言ったことが、大人が忘れかけてること、、、

 

つい最近の私も43歳にしてやっと分かったことを、息子はサラッと言ってた(@_@)

 

その言葉がすべてAmazingな事は、彼は当たり前すぎて分かってないこともAmazing(笑)

 

◆ずっと楽しみながら、目的を思い続けて行動してきた◆

ポケモンGO

 

方や、、、

 

◆眠れないほど、緊張して、目的を見失って行動した◆

3年間頑張った成果を出す、市総体(勝ったら、県大会。負けたら、引退)の敗退、、、

 

人生、成功するには、、、Webマーケターとして成功するには、、、

 

『楽しんで、目標、目的を思い続けて行動しつづける』

 

これが、すべてだと思いませんか?

 

息子と娘の人間革命

子供たちが、小さいときから私がしていた、親だからする当たり前のこと、、、『可愛いからこそ、心配で、自分みたいな失敗をしてほしくなかいから、こうなってほしい方向にコントロールしようとすること』

この代償は、息子と娘の心と体に大きな歪みを残してしまった、、、自由で楽しいことが大好きな、息子と娘は、、、鉄欠乏症になり、心も体も無理をする癖をつけてしまった、、、

 

今向き合わなければいつ向き合う?というタイミングを、まずは息子がくれた、、

 

なんで?こんなに体がキツイ?なんの症状?納得行くまで、検査をしてくれ!とキチンと言えなくても、行動で私にすべて投げつけてくれた!

 

これが、感謝で、これこそを逃さなかった自分も褒めてあげたい!と、最近は思うようにしてる。

 

なんで気づかなかった?どうしたら気づけた?

ずっと考えてた、、、ずっと自分を責めて、まだ責めてるかもしれない。、、、

 

だけど、私も暗い顔になったら、悲しむのは子供だと、家族だと、、、少しずつでも思うようになってきてる。

 

だって、私も、息子と娘と同じくらい、いや!それ以上に、『自由で楽しいこと』が大好きだから!

 

じゃあ、どうする?いつも問いかける。どうしたらみんな自由で楽しく居られる?

 

今この考え方のきっかけをくれた仕事がWebマーケティング

 

だから、毎日自分が楽しい人生をどう送るか常に考えて、環境づくりから!

 

自分が『人生楽しむために!』どうするか?それがすべてに繋がると信じてる。

 

親友というもの

みなさんは、疲れてるときに話したくなる友達、カッコつけず、なんでも打ち明けれる友達が何人いますか?

 

上記を親友と呼ぶんでしょうか?

 

私の親友は、あるあるの幼馴染み…つい最近までは、カッコつけないと話せない幼馴染みだった、、。(でも、親友と言っていた(笑))

 

私のアキレス腱断裂と、親友の甲状腺の病気が同時期になって、お互いに話す時間が多くもてて、お互いの自己主張もし合い、衝突したけど…私は子供のチカラや先輩のチカラを借りて、お互いの環境、場所が変わったことで、唯一無二の親友になれた気がする。

 

ほんとにこれは必然的で、ちぃさいころから、繋がる私たちだった気がする(笑)

 

こんなのも、マジな顔で頷きながら話せるんですよ(笑)

 

時には、今日も久し振り2時間近く、お互いの近況を話した。マジでお世辞じゃなく、褒め称えながら(笑)時には、羨ましがり合い、褒め合い、意見が違っても、寄り添い合い(これ、私は今日できなかったかもな~(^-^;)、お互いが嫌いな事も認め合い、尊重し合える。共感できないことも、正直に伝えれる。なに言っても、言われても否定に取れない、取られない。ほんとの信頼関係がここにあるなぁぁぁ😍😍と、今書きながら、そう感じる。

 

最近書きたくて、書けなかった

●5/22 

嫁いで、15年、、、生きてて初めて見たイルミネーション蛍

 

●5/30

仕事が楽しくないとき、どうしたら楽しくなる?と不登校気味の小学6年の娘に聞いたとき『意味があるから大変なんでしょ?楽しい事は意味がないけど、それを沢山してたら、楽しくなるんじゃない?』って、さらっとスゲーこといいやがったこと(笑)

 

空白の10日、私のつぶやきシローが何百人いたかな?(笑)

 

なのに、二つしか思い出せない、、、

 

●信頼関係、

●幸せはずっとすぐそばにあったこと、

不登校の子供こそ、素晴らしくAmazingで、尊い不登校おめでとう🎉私より大人すぎるからなんだよな、だから、生きづらいんだろうな、、、

 

全てにおいて、Webマーケティングに繋がってる、!?

 

これは、まだ私の親友も知らないこと、、、いつかは話せる仲間になりたいな。

おばあちゃんワンコと

先月の、27日に預かっていた13歳のおばあちゃんワンコ(チロル)が、今日、1ヶ月ぶりに大好きな飼い主の家に帰りました♥

 

チロルが望んでたことなのに、本当に寂しかったのと、ホッとしたのか?うれしいのかさみしいのか分からない、、、

 

この1ヶ月チロルを真ん中に生活することで、先住犬(テディ2才)の成長と、我が2人の愛息子、中3男子、愛娘小6女子の成長、ちーちゃん(お姑さん)、ひろし(夫)との関係性すべてにおいて、マイナスになることは、一切なくプラスになり、感謝を伝えるしかできないこと、ばかりをチロルからもらえた!

 

ありがとうチロル!一番好きな人たちに囲まれて、愛を感じて、幸せに、、長生きして!

 

腎臓が、悪化してるのが分かり、明日から毎日点滴に通わないといけないね、、、キツいね!チロル、、、あんなに頑張ったのに、神様はまだなにをチロルにがんばらせたいんだろう、、、

 

少しでも、キモチが楽になるなら私ができること、、、、

明日は会いにいくよ!できる限り一緒に居よう( ^ω^ )

 

わたしが居たいだけで、私を幸せにしてくれるチロルとテディ、、、私は君たちを幸せにしてあげれるだろうか、、、どうか1分でも1秒でも長く君たちが幸せを感じれる時に一緒に居れたら、、それ以上の幸せはないね(⌒‐⌒)

 

ずっと願ってるよ。チロルの大好きなボール遊び、テディの大好きな芝生でまた沢山の時間を君たちが大好きな人たちに囲まれて、一緒に過ごす日が早く来ることを、、、

 

幸せをいつもありがとう。幸せを感じれる幸せをありがとう❤

 

最高の友と一緒に住めなくなったさみしさは、チロルが、幸せなら吹っ飛ぶから!どうか、幸せを願ってるよ。

 

このキモチはお金があっても無くても、大切なキモチ。、、、

 

ずっと大切にしていきたい。

何だか疲れてる時にできること

わたしが疲れる理由は絶対に何かが楽しくないとき、、、

 

今日は、Webマーケで自分より成長してる人が、羨ましくて楽しくなくなってた(笑)

 

小学生と同じですよ(笑)見た目は大人!中身は子ども、、、コナンくんの逆バージョン(笑)

 

そして、今預かってるおばあちゃんワンコが歯周病が悪化して、ご飯食べてくれなくて、13歳だしどうなるのか不安で、、、、

 

思うように行かなくなると、楽しくなくて、夫や姑さん、子どもに当たり散らしていた日々を思い出す…

 

テンテン…それじゃいかんやろ?今までと同じやん?八つ当たりしたら、、、

 

どうする?どうしたら、楽しくなる?今日アキレス腱のリハビリしながら、愛娘はなちゃんの病院行きながら、ずっとモヤモヤ、モヤモヤ、、、、

 

病院の帰りに、父の顔が見たくて、言い訳の亡き母の好きな甘いものと、父の好きそうな、ギョロッケを買って、丸坊主したのを、亡き母の遺影に笑いながら、いつも、ありがとうと報告してたときの母の遺影が何か言った??見たいな感覚を覚えた、、、

 

うそぉーん?!(笑)いやその前から実家に行くぞって決めて車に乗って、自然の風に触れて、いい風やなぁと思った瞬間、、、今日は楽しくなくてモヤモヤするキモチの答えは見えてた(笑)

 

そんなん、色々考えたってなんも変わらんやん!今できることしたらいいんやわ!

なにを深刻に考えてますの?(笑)

と、、、

ちょいとキモチが明るくなって、バタバタご飯作って、、大好きなWebマーケティングのロープレ時間♥ドキドキワクワクでお話させてもらって、お相手と最後に出た話しが、、、鳥肌😍😍😍😍

 

『目の前のことをただ一生懸命するだけ、成功するまでし続けていたら、成功はスパイス』だと😍😍😍

 

自然に身を任せていたら、シンプルに楽しいことをしていたら、成功するようにできてるんじゃないか?

楽しくなくなったときは、何か楽しいことを見つけてしとけば、楽しくなかったことも楽しくなっていく♥

 

こんな幸せなことはない♥

幸せ=Webマーケティング

が今日の答え(^○^)

 

いかがですか?

皆さんは人生楽しんでますか?今幸せ感じてますか?

 

今日の大発見は、、、うちの夫は偉大だ!と惚れ直したわたしが居ること😍😍

つい最近まで、熟年離婚だと思ってましたよ?はいはい(笑)

こんな幸せなことは感じずにはいられないっすよ😍😍👌

四ツ葉のクローバー🍀

小さい頃、見つけるのにただ見つけるだけで、なかなか見つからなかった、四ツ葉のクローバー🍀、、、、

 

見るところの意識するところがちがうだけで、見つかるようになるらしい、、、

 

まさしく!稼げる視点、Webマーケティングも同じで、がんばる中身、意識、時間の使い方がちがうだけで、稼げる金額、早さが、断然差がつくらしい、、、

 

今日、成長しないと死んでしまう人から学んだ気付き、、、

 

半年後、1年後の私を帰ると確信した日でした♥

 

四ツ葉のクローバーありがとう❤