気持ちが落ちてるときに上がるための法則

どんなに、楽しいことをしても、気分が上がったと思っても上がらないときは上がらない、、、

 

気分が上がる、上がらないは人それぞれ周期があって、たまたま上がる時に、何かをしてたらそれが上がるきっかけだったと勘違いするだけ、、、

ただ、待っててもあがるタイミングだったんだと、、、

人は何かにつけて理由をつけたがるから、理由をつけてるだけだって、、、

誰かが言ってた。

 

これを見て、どう思うだろうか?

 

私は、そうかぁ!!と目からウロコだった(笑)単純(笑)

 

聞いたときは、まぁまぁ気分が上がってるときだったんで、素直に聞けただけかもしれない。

 

今は、結構落ちてるときなんで、そんなんどっちでもいいけん、楽しくなる方法、楽になる方法が知りたいわ!と思う(笑)勝手すぎ(笑)

 

結局は、気分が落ちてても、上がってても、同じ時間を過ごす。

 

その時間をどう過ごすか、自分で決めるしかない、、、

ただそれだけのこと。

 

無駄にしたくないと、踏ん張り時だと、ひたすらがんばるか、、、、

今は休むときだからと、きっちりと休むか、、、

 

自分が楽しい方向に、楽な方向に直感で!

 

私は、今は踏ん張り時だから、楽しい方向に逃げながら(笑)ひたすら行動し続ける。

 

3ヶ月後結果を出すために!

 

今までみたいに、何で無駄な時間を過ごしてきた!?と後悔しないように、がむしゃらに、自分が楽しめるように、ラクに、自分のペースを乱したり乱さなかったり(笑)健康を意識しながら、家族も大切に思えるように、自分を大切に!一番は自分を大切に!

 

だから、、。

 

法則は『自分を大切に』

自分の直感で、自分のラクな方向に、楽しい方向に時間を使おう!

 

今日も直感でWebマーケを楽しもう!!